【 Web3 ( Web3.0 )とは?】知っておきたい仕組みとメリット
最近、 Web3 という言葉を耳にすることが増えましたよね。
言葉自体はよく聞くものの、その意味については曖昧という人がまだほとんどかもしれません。
前回はWeb3の中のトレンドである【 NFT 】を解説しましたが、この記事では Web3 ( Web3.0 )について、その内容と仕組み、 メリットについて紹介していきます。
Web3 ( Web3.0 )ってどういう世界?
Web3とは現在のネット世界とどのように違うのでしょうか。
前回の記事でも書きましたが、あえて簡単に定義するのであれば、ブロックチェーン技術を基盤とする分散型インターネットの時代と言えます。
現在のネット世界では、サービスを提供する巨大企業に個人情報を提供することによるプライバシーの問題や、セキュリティのリスクがあります。
今後そのような課題をブロックチェーン技術を用いて解決すると言われているのが Web3 です。
ブロックチェーン技術
ブロックチェーン技術は、 ビットコイン や イーサリアム などの暗号通貨で使われている技術です。
これをネットの世界に応用することで、 Web2.0 の課題を解決すると言われています。
この技術を簡単に言うと、ネット上の取引データを適切に記録する技術のことです。
ブロックチェーンを利用したサービスでは、取引情報がユーザー間で共有されます。
もしもどこかでデータの改ざんやコピー、不正アクセスがあった場合、他ユーザーとの差異が生じるため、不正が検出されます。
つまり、ユーザー同士がネットワーク上で互いのデータをチェックし合うシステムを構築しているのです。
このブロックチェーン技術を利用することで、 Web2.0 が抱える企業が個人情報を掌握することによるプライバシーの問題や、情報漏洩のリスクを減らしていくとされています。
Web3 ( Web3.0 )がもたらすメリット
Web3 の大きなメリットはセキュリティが向上することです。
先述の通り、ブロックチェーン技術が使用されたネットワークでは、取引情報などが暗号化され複数のユーザーで共有されます。
これまでのwebの世界では、サーバーが攻撃にあったりハッキングされたりすると、大量の個人情報が流出するケースがありました。
しかし、ブロックチェーン技術で情報が分散されている Web3 の世界ではそのような恐れがありません。
もう一つのメリットは、国境の壁がなくサービスを利用できることです。
例えば中国では、政府の検閲システムにより Google や Twitter 、 YouTube といったサイトへのアクセスが禁止されています。
しかし、 Web3(Web3.0)ではそのような制限がなく、誰でも自由に希望するサービスへのアクセスが可能となるのです。
さらに web3 では、個人情報や履歴データを管理することができるそうです。
サイトや SNS を閲覧していると「自分が過去に検索したものに関連した広告が表示される」ことがありますよね。
これは大手企業がサービスの対価として個人情報を収集しているために表示されています。
Google は検索エンジンを無料で提供する代わりに、検索、行動履歴といった個人情報を取得しています。
しかし、 Web3では自らがデータを管理しますので、広告を配信させずにサービスを利用したり、広告の視聴やデータを提供する対価として報酬を受け取ったりすることも容易に可能になります。
Web3を活用したサービス
Web3.0 での取引は、【 NFT 】 と【 暗号資産 】がますます重要になっていくと言われています。
【 メタバース 】はWeb上にある3次元の仮想空間で、個と個のやり取りの場です。
Crypto / Cryptocurrency( 暗号通貨 )
ビットコインやイーサリアム等の 暗号通貨 ( 仮想通貨 )は、Web3の実現において大きな役割を担います。
Web3の分散型ネットワークの参加者がサービス実現のための様々な役割を担い、金銭的なインセンティブを提供するために、暗号通貨がますます活用されることになります。
すでにTwitterでは個人のプロフィールに暗号通貨のアドレスが紐づけられるようになっています。
暗号通貨 を用いることで、大企業による独占管理をなくし、不必要な仲介業者を介さない事で、個人に直接報酬が支払われることになるのです。
DAO(自律分散型組織)
DAO(Decentralized Autonomous Organization 自律分散型組織)とは、新しい組織の形であり、Web3の世界におけるプロジェクトの運営形態になります。
その特徴は、特定の管理者が存在せず、地理的に分散したメンバーによる議論や投票などのルールを通じて意思決定が行われること。その際に必要な従来の議決権に代わるものとしては、ブロックチェーン上で発行されるトークンが使われます。
例えば、暗号通貨のビットコインもDAOです。国が管理する通貨ではなく、分散型の貨幣システムとして自動的に動作し、ユーザー間のピアツーピア送金を実行できるネットワークを形成しています。
Web3.0が広がる世界のイメージは、まだまだ漠然としており、具体的にどうなっていくか未知数ですが、今後の進展にはワクワクしますよね。
今後もこちらのブログではweb3やNFTについて発信していきたいと思います。
それではここまでお読みくださりありがとうございました。
Ledger Nano S Plus 暗号通貨ハードウェアウォレット
ビットコイン、イーサリアム等の多くの仮想通貨に対応。安心の正規代理店。