【初心者向け】SEO対策とは?検索エンジンの仕組みとSEO対策の基本
「SEO」という言葉を聞いたことがある人は多いかと思いますが、「難しそう」というイメージがありますよね。
今回はSEO初心者でもわかるSEOの基礎や基本を解説していきます。
SEOとは?
Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)の略で、検索からの流入を増やすためにおこなう対策のことです。
SEO対策には、検索結果に上位表示させる対策であったり、よりクリック数が増えるようにするための対策などが含まれます。
SEOと言うと、よく検索順位を上げることと思っている方がいますが、それは間違いです。
SEOという言葉は順位を上げることを指しているのではなく、Googleなどの検索エンジンがサイトを理解して、適切な結果を反映させていくことを指しています。
検索で順位が上がるのは、あくまでも最適化した結果です。
本質的には、順位を上げるためではなく、検索エンジンのロボットと、情報を得たいユーザーにとって分かりやすく、使い勝手の良いサイト作りをすることが、SEO対策と言えます。
GoogleのSEOの目的
Google の使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人がアクセスできて使えるようにすることです。
出典:https://about.google
Googleは第一に「ユーザーの利便性のために存在する」ということがわかりますよね。
ユーザーにとって有益な情報をより早く、分かりやすく提供することができるか、それを検索エンジンにも認識させるようにすること、これがSEOなのです。
検索エンジンの仕組み
検索エンジンでは、大きく分けて次の3つのことが行われています。
- クロール
- インデックス
- 検索結果の反映
クロール
クロール(クローリング)とは、Googleが開発した循環ロボットのクローラー「Googlebot」が、インターネット上をかけまわり世界中のサイトの情報を解析することです。
インデックス
インデックスは、クローラーが解析した情報を検索エンジンのデータベースに登録していきます。
インデックスされないと検索結果として表示されません。
検索結果の反映
ユーザーが検索した際、データベースにある情報を検索キーワードと関連性の高いものから順に並べて反映させています。
この順位で上位にあげるための手段として、SEO対策があります。
SEO対策の基本
SEO対策の基本的な内部SEO、外部SEOについて説明していきます。
ホームページを作ったら、今すぐ上位表示させることばかり考えてしまいますが、成果が出るまでには時間がかかります。
きちんと結果が出るまでにはおよそ、半年~1年ほど時間がかかるということは認識しておきましょう。
一般的に、SEO対策といえば内部SEO対策と外部SEO対策の2つあげられます。
内部SEO対策とは、クローラーがサイトの情報を理解しやすいように構造を改善することです。
- ページタイトル の最適化
- 見出しの最適化
- ページの表示速度の改善
- メタディスクリプションの設定
- 内部リンクの設置
ページタイトル の最適化
ページタイトルには関連する検索キーワードを入れましょう。
検索キーワードがタイトルに入っていると、ユーザーが自分に必要な情報だと判断しやすくなります。
見出しの最適化
大見出しにh1タグ、小見出しにh2タグ、次の小見出しにh3タグのように順番通りに使い、把握しやすい階層構造を意識しましょう。
ページ表示速度の改善
表示速度が遅いサイトは、ユーザーのストレスになり、読みにくくなります。
重い画像を貼り付けすぎたサイトや、SSL化していないサイトは表示速度は遅くなるので注意です。
逆に表示速度が速いサイトは、ユーザーがストレスなくすぐに情報を得ることができます。
メタディスクリプションの設定
ホームページを作ったときは、メタディスクリプションに記事の要約を入れましょう。
ユーザーが検索したときに、タイトルの下に表示され、記事を開かなくても自分に必要な情報かどうかわかります。
内部リンクの設置
適切な場所に、関連ページに誘導するリンク(内部リンク) を貼り、ユーザーにおすすめのサイトを案内しましょう。
関連する内容であれば、ユーザーは検索する手間を省いて、必要な情報にアクセスできます。
内部リンクは情報を探す時間を短縮できるので、ユーザーにとって役立ちます。
外部SEO対策は被リンクを得ること
外部SEO対策とは、自分のサイトが被リンクを得ることです。
被リンクとは、外部のサイトから自分のサイトに向けて設置されたリンクのことです。
被リンクには次のようなポイントがあります。
- 自然な被リンク
- 被リンクの数
- 質のいいサイトからの被リンク
SEOにおいて、別サイトにリンクが張られるということは、そのサイトは有益であることを意味しています。
被リンクを集めるためには、引用や拡散をしたくなるようにコンテンツの質を高めることが1番重要になります。小手先の対策ではなく、ユーザーにとって有益なコンテンツを作成することを第一に考えましょう。
技術的な対策に関しては改めて記事にしたいと思います。
この記事をきっかけに、SEOについて正しい理解をもっていただけたらと思います。
以上、最後まで読んでいただき感謝いたします。